最近釣り行ってなくて精神的にそろそろアカンやろ・・・ヽ(`Д´)ノ
ここのところ台風やらなんやらで1か月ぐらい釣りに行けてなかったので何処かにバス釣りに行こうかなあと考えてみたところ
霞水系はいつもの花室とか霞本湖は来週のバサクラのプラクティスでボートが結構来そうだなーと思って・・・
今回はボートが来ないであろうと予測できる横利根川に行くことにしました
10:00に写真上の駐車場に到着
さっそくやっていこうかと思いましたが横利根はひさびさなのと一度釣り始めると対岸に渡るのが面倒・・・なのでまずは辺りを歩いて状況を確認することに
ハレスギやろコレ・・・
このドピーカン・・・ハレスギやろ・・・( ̄Д ̄;)
まあ気持ちはいいけどね。釣れないだろーなーwww
最上流のワンドにはへら釣りの方が結構いますね。遠くを見るとランガンしているバサーの方もちらほら
そうですねー、ここはシェード側の左岸を攻めることにしますか
というわけでしばらく歩いて左岸側で釣りを開始します
さっそくの水温チェックは17度
直近の朝の気温1ケタ台の日がちらほらあったのでちょっと心配していましたが思ったよりかは悪くない
これなら午後からの水温上昇にも期待が持てる感じですかね
今日は懐かしのタックルでいきます
今回は初心者ガイド用の撮影も兼ねているのでこの懐かしのタックルです
リール シマノ 02?アルテグラ 2500
ロッド シマノ バスワンR 263L-2
ライン ダイワ タトゥーラ Typeナイロン 6lb
このタックルは乙さんがバス釣りをやり始めた時のタックルで3年前までのスピニングのメインでした
ちなみにロッドのバスワンは今のより1世代前のモデルですね
今見るとこのバスワンR、コルクグリップと青ラメでけっこうカッコいいじゃんw
リールは16年ぐらい前に渓流とソルト用に買ったアルテグラ
何年発売のものかわからないですがネットの写真と見比べると2002年発売のものかな?
6年前、バス釣り始める時に近所の釣り具屋でオーバーホール頼もうとしましたがモデルが古すぎるとのことで断られました
なので本格的なオーバーホールは16年近くやっていませんが、巻きに関しては全く問題ありませんよコレwww
さすがに最近の機種と比べれば自重が重すぎってのとドラグが心配なとこがありますが全然こいつで行けます!
んで、ルアーはコレ
4インチグラブのフリーリグ。カラーはパンプキンブラック&グリーンフレーク
そうです。先日アップした記事「初心者ガイド」でおススメのルアーとそれに近いタックルで釣ろうというのが今回の釣行の趣旨なんです
-
バス釣り 初心者ガイド その2 ルアー・小物編
バス釣り 初心者ガイド その2 ルアー・小物編 ▼前回の初心者ガイド道具購入編でリール・ロッド・ラインを購入したはてニャさん というわけでバス釣り初心者ガイド第2弾はルアー小物編です ルアー選びはバス ...
続きを見る
いやあ、5月~9月のハイシーズンならこれでも全然イケそうだけど・・・今日はどうでしょうかねwww
まあ、今回は撮影の目的もあるのでコイツ一本でいきますよー
ブラックのアンちゃん
まずは足元のシェードを探りつつストラクチャーを撃っていこうと上流のテトラポイントに向かうもしばらく進むと先行者の方が・・・なので引き返して下流方面へ流していきます
このあたり、誰もいないようなのでここで次回初心者ガイドのリールの扱い方用の写真撮影をすることに
こんだけ晴れてれば綺麗に写真撮れるだろうとカシャカシャと・・・
そしてここからしばらく下流に歩き・・・へらを釣るオッちゃん達が数名ならんでいるのが見えてきました
「おーい、ブラックのアンちゃん、ここにデカいのいるっぺよ~」
ブラックのアンちゃんっていうのは特に黒系の服を着てるというわけではなく、多分ブラックバス釣りの人を指しているんだと思いますw
あたりにはバス釣りの人は私しかいないのでこれは私との交流を求めてきたんではないかと・・・
へら師の方A「デカかったよ~なあ、みんなびっくりしてさー、ありゃー疑似餌じゃーつれんさなぁ」
へら師の方B「生き餌じゃねぇと難しいべ」
な感じのナマリ(正確な言葉は今思い出せませんが)、とにかく茨城のナマリバリバリっすw
乙さん「へぇーすごいっすねぇ~」
へら師の方A「オレらはもう帰るからココでちょっとやってきなよ」
乙さん「あれ、もういいんですか?ありがとうございます(ペコリ)」
いい人達だ~。練り餌で小魚が寄ってきていてそれを狙いにきたバスがいるってことですね
これは良い情報GET (。・∀・)
異魚種間でこういう交流があるのもいいことですよねー
でもここでしばらくやってみたものの反応はありませんでした
しかしここに魚が集まっている情報は得ることができたので時間を空けてまたやってみます
時間は13:00となり一度戻って近くのショッピングモールで昼食を取ることに。
醤油ラーメン食べましたが味はまあまあ。次来たら味噌ラーメン食べてみるかな
日没はやっ
さて昼食後、先ほどの続きから下流方面へランガンしていきます
ルアーは変えす4インチグラブのまま見える杭や船下にできるシェードを狙っていきますが反応無く・・・
ここまできました。時刻は16:00時
アレ、なんか結構日が落ちてきてないか?
スマホで日没時刻を確認すると本日の日没ほぼ17:00時らしい
日没はやっ (・∀・;)
前回釣りいった時(相模川アユイング)が9月中旬だもんなー。季節の進みがはやいわー
いそいでルアーのグラブをマズメ用に用意してあるブラック系のカラーにチェンジ
これでここから戻りながら先ほどのへら師の方と話したところを目指します
途中でしょーもないポイントで粘ったりしてたらあっという間に暗くなってきた・・・
やば、はやくあのポイントに行かねば・・・へら師からの好意を無駄にしたく無いのでいそいで戻ります
ポイントに着いてみると・・・水面でボイルがしばしば起きています
チャンス!チャンスすぎるヽ(・∀・)ノ
ここでしばらくフリーリグをミドスト気味に巻いてましたが喰っては来ません
それでもボイルを見て、たまらずグラブをグラピンバス用にノーシンカーへ
ンガー!!!手元が暗くなってきててノットがムズイ!( ° 皿° ;; )
そんでもってリグり終わって少し投げただけで完全に日没・・・OTZ
デコりましたは・・・あーあ
これは釣行後半の時間配分とルアー選択を完全にミスりましたね
最後あんなにボイルするなら16:00でリグを変える時に水面対応できるようにしておけばよかったかな
あとは日が落ち始めてから日没までの早さをナメてましたね
というわけで今回はへら師からの情報を無駄にしてしまった悔しい結果でした
あとは久しぶりに来た横利根川ですがもう少しやってみたいポイントや釣り方などがあるのでまた後日来るかもしれないですね
それでは今回はここまで、ではでは~